fc2ブログ

記事一覧

逆流性食道炎で酷かった時の症状は

逆流性食道炎 糖質制限による改善方法


食道・胃腸ランキング
私が逆流性食道炎で酷かった時の症状ですが、
ずっとみぞおちの辺りが重くて、胃がムカムカして。

ものを食べるときつっかえるような感じがしてすこしづつか食事がとれない状態でした。

ちょっとしか食べてないのに胃がムカムカして仕事中吐きそうになったりするし、ゲップも出やすいですし。

夜寝る時は、胃酸が逆流してきて熟睡できないですし、
背中~肩甲骨辺りがつねに重くてつらかったです。

逆流性食道炎で、苦しんでる方は予想以上にいらっしゃいます。

薬を飲んでもなかなか治らない人もいてとてもやっかいな病気の一つだと思います。

IMG_20180729_085152.jpg


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント