fc2ブログ

記事一覧

逆流性食道炎改善方法 スーパー糖質制限をはじめてみました。

逆流性食道炎 糖質制限による改善方法

食道・胃腸ランキング

前回の続きドクター江部さんのブログを読み早速糖質制限をはじめました。

一切御飯、パンうどん、お粥などの炭水化物をとらずに

肉魚、野菜、豆腐類、チーズなどを中心とした、食生活に変えました。

一切炭水化物をとらないと、胃がムカムカすることがなくなりました。しかも糖質制限した初日からです。

気持ち悪いのがましになっただけでも進歩です。

まず最初の1週間目は鶏肉をとるようにしました。コンビニで販売されているサラダチキンを毎日食べるようにし、小腹が空けばチーズ、厚揚げをチンしたものを食べるようにしました

スーパー糖質制限するときに、肉類は、消化が悪いというイメージがあったので、実際食べる時とても不安でした。食べてまた、気持ち悪くなるのではないかって。

まず、サラダチキンを食べる時はちょっとずつ時間をかけてゆっくり噛んで食べることにしました。

それから、水分補給は水か豆乳にしました。

豆乳は、無調整豆乳がよいので選んで購入し飲みました。

調整豆乳は、糖分が入っているので逆流性食道炎にとってダメな飲み物です。
人気ブログランキングへ
スーパー糖質制限してから、無調整豆乳を毎日ほぼ1リットル飲みました。いろんな種類があり高い無調整豆乳はとても美味しいというのがわかりました。

スキンケア発想のシャンプー&コンディショナー【FORM】



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント