fc2ブログ

記事一覧

逆流性食道炎 腕のツボを刺激すると良い。

逆流性食道炎 糖質制限による改善方法食道・胃腸ランキング腕の手のひら側→腹部の臓器に連動している。とともに消化機能と深く関係する心包経という経絡が通っている。特に前腕部手のひら側の手首の近く(手首の横じわの中央からひじ方向に指幅3本分進んだところ)には、様々な消化器症状に効果をもつ有名な「内関ないかん」というツボがある。腕にあるツボをひじで刺激することにより、いろいろな意味で消化器を整え逆流性食道炎を予...

続きを読む

逆流性食道炎の原因と迷走神経

逆流性食道炎 糖質制限による改善方法食道・胃腸ランキング逆流性食道炎の原因のひとつに、「下部食道括約筋の機能低下」があげられます。食道と胃の境目(胃の入り口)には、きゅっと締まることで胃から食道への内容物の逆流を防ぐ括約筋があります。これが「下部食道括約筋」です。人気ブログランキング下部食道括約筋は、加齢やストレスなどで括約筋がゆるむと胃液が食道に逆流しやすくなります!この原因により逆流性食道炎になりま...

続きを読む

糖質制限しているときに飲んでもいいお酒は?

逆流性食道炎 糖質制限による改善方法食道・胃腸ランキング以前のブログにも書きましたが、逆流性食道炎で糖質制限しているときに、食べてもいいものを記載しました。飲んでもいいお酒は以下になります。【w/WiFi(ウィズワイファイ)】〇嗜好飲料焼酎、ウィスキー、ブランデー、ウォッカ、ジンラム、糖質ゼロの発泡酒私は、ここ一週間、糖質ゼロの発泡酒をよく飲んでます。胃酸も上がってくることもないです。逆に食欲が出てきて...

続きを読む

逆流性食道炎で酷い時は、体重5キロ以上減りました。

逆流性食道炎 糖質制限による改善方法にほんブログ村食事療法ランキング食道・胃腸ランキング私が逆流性食道炎になる前は、身長170:体重55キロぐらいでした。逆流性食道炎にかかり、一日中胃が気持ち悪い日がずっと続いていた時は体重49キロぐらいまで減りました。頬がこけて、死相が出ていてこのままどうなるんだろう?消化のいい食べやすいうどん、お粥など食べていましたが、すぐ気持ち悪くなるし、吐きそうになるしどうしたら...

続きを読む

逆流性食道炎でもお酒は飲めます。

逆流性食道炎 糖質制限による改善方法にほんブログ村食事療法ランキング食道・胃腸ランキング私は、とてもビールや発泡酒が好きです。逆流性食道炎にかかり、糖質制限してなかった時はずーっと胃がムカムカしてアルコールなんて飲む気にもなりませんでした。糖質制限をはじめて、逆流性食道炎の症状が治まってきて、食べてもいいものの中に、糖質ゼロの発泡酒が入ってました。5日ぐらい前から試しに恐る恐る糖質ゼロの発泡酒を飲...

続きを読む